こんにちは。
博多駅のクリスマスイルミネーション
夕暮れにとってもキレイでした!
ファイナンシャルプランナー&
社労士の中山です(^.^)/~~
今年も残すところ2か月弱と
なりましたね。
さて、みなさまの
今年の貯蓄額はおいくらでしょう?

あと残り2か月ありますが
以下の方法で貯蓄額を
確認してみませんか?
まずは、すべての
通帳を取り出します。
そして、貯蓄額を確認するために
やることはこれだけ!
↓↓↓
========
今の金額から1年前の金額を引算する
========
貯蓄が増えていたらプラス!
ですが・・・
貯蓄が減っていたらマイナス!です。
これを、すべての通帳でやってみて
貯蓄総合計を出すのです。
たった、これだけです。
カンタンですよね?
通帳でわかる
我が家の家計の赤字・・・
それとも黒字?
半か丁か?!
黒か?赤か?笑。
そして、その金額は
おいくら?
HOW MUCH?
黒字額、赤字額もしっかり出ます。
「インデアン嘘つかない!」ってくらい
「通帳、ウソつかない!」
あっはっは~。
正直です、笑。
以上、
通帳上の貯蓄額が
バッシーーーーーッ!
と出るやり方のご紹介でした。
ぜひ、やってみてくださいね。
ホント、通帳というのは正直者です。
でも、ちょっと待った~♪
貯蓄方法は通帳だけではないですね。
ご家庭によっては
生命保険を活用して貯蓄したり
株や投資信託、
不動産など
資産の増やし方は色々でしょう。
通帳上の数字と
これらの現在価格を合計すると
全体にどのくらい資産が
増えたのかがわかりますよ。
これを毎年やってみることを
オススメしています。
さぁ、このメルマガを読んだからには
通帳を出して1年前の金額を見てみましょう!
行動すれば、新しい発見アリです。


お詫びです!
ねんきん定期便の活かし方セミナーを
12月にしようかなぁ~と思っていたのですが
スケジュールの調整がつかず
開催見合わせです。
申しわけありませ~ん!
年末まで
年金研修がありますので
パワーアップしてから
改めてご案内いたしますね。
1月は家族信託セミナーを開催しますので
年金セミナーは春以降かなぁ~。。


あっ、それと
くるめまちゼミで
家族信託セミナー予約、受付中です。

今日の内容があなたのお金と幸せに
お役に立てるヒントになればうれしいです。
ファイナンシャルプランナー&社労士中山文江
メルマガ登録がまだの方は
お金と仲良くなるメルマガに登録ください。
40代以降の老後資金計画と今をハッピーに!
===============
無料メルマガ登録はこちらから
===============
初回30分無料延長特典付ファイナンシャルプランナー相談
初めてご相談される方は30分無料特典の初回面談相談をご用意しております。
>>>FP事務所羅針盤<<<
今も老後も充実した時間にしたい!
でも何からどう手を付ければいいのか
わからないあなたに!
人生何かあって当たり前!
お金とうまく付き合えれば
今も老後も豊かなくらし
老後のお金相談専門
老後に必要なお金対策!
ファイナンシャルプランナー相談のFP事務所羅針盤