こんにちは。
メルマガ始めて、今回で100通目の
FP&社労士の中山です(^.^)/~~
おおお~、
100通も書いてきたんだなぁ~と
今日はハッピーな気分。
自分で自分をほめてあげたいです。
あっはっはっは~。
前回の記事で
「自称、久留米の吉永小百合です!」
と自己紹介しました!と
書いていたら、読者の方から
(前回の記事はこちらから)

「それ、古いですよ~!!!」と
ご丁寧にツッコミのご連絡をいただき…笑
ここで釈明させていただくとすれば、
セミナーご参加者様が
ご年配の方だったのですね。
吉永小百合さんは、ぴったり!
ということですよ~ヽ(^o^)丿
さて、笑いの終活勉強会では、
ただ今、体験会の受付中です。
一緒に勉強しているご参加者様
(終活仲間と呼んでいます^^)
からのご感想をご紹介しますね。
=========
「お金のことや今後のことをみなさんで
話せるのは、とても貴重な場になっています」
「エンディングノートも一人でやっていては
くじけてしまいそうだけど、
宿題出てるし、みんながやってくるので
私もやらなくちゃ!という気持ちで
家族へ思っていることや伝えたいことを
一通り書くことができました」
「物の断捨離が進みました!」
「保険が整理できて、もうスッキリ。
気持ちがスッキリして、本当によかったです」
=========
笑いの終活勉強会で感じるのは
とにかく行動できるようになること!
スピードが増すこと!
お金って、
やはり行動を変えるパワーがあるのですね。
資産の整理整頓をすると
どんどん行動力が増すのが不思議です。
1年経ってみて、振り返ってみると
こんなに行動したんだなぁ~と
感じることができるはず。
そして笑いの終活で大事にしている
=========
「今」を楽しむこと!
=========
健康寿命を考えると
そんなに先は長くないのです、笑。
お陰様で
4月から中山もさらに新しいことを
始めることにしました。
機会があれば、いつかお知らせできると思います。
=========
やりたいことをやる!
=========
ご興味があれば、
新しい終活仲間を一緒に勉強しませんか?
エンディングノートとテキスト本付きの
終活体験会です。
ご用意の関係で、早めの締め切りとなっています。
あと2日、22日締め切りとなります。
詳しくはこちらをご覧ください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^
ザ・体験会【笑いの終活勉強会】3/1
https://www.fprashinban.com/event/20180301/
^^^^^^^^^^^^^^^^^

中山のYouTubeチャンネル
^^^^^^^^^^^^^^^^^
おどるFP&社労士の
お金道場へどうじょ~♪
https://www.youtube.com/channel/UCqxz6iYUfu0UdIytt2aBpSg
^^^^^^^^^^^^^^^^^
メルマガ登録の方限定!の
情報もたまにあります(^.^)/~~~
どなたでもご登録いただけますヽ(^o^)丿
===============
お金と仲良くなる無料メルマガ登録
https://www.fprashinban.com/form/mailletter/
===============
お聞きになりたいことや
ご質問がありましたら、
toiawase@nakayamafp.com
にお気軽にメールください。
笑う門には福来る
笑う門には、お金も来るよん!
今日も、たくさんの笑顔が生まれますように。
◎無料FP相談のご予約(初回のみ限定)
http://www.fprashinban.com/support/fpmuryousoudan/
>>>FP事務所羅針盤<<<
なにから、どう解決すればいいのか
わからないあなたに!
人生何かあって当たり前!
もっとブサイクでいい
自分にウソつかず生きていこう!
年金・社会保障のプロがサポート
社会保険労務士のFP事務所羅針盤