こんにちは。
ヨガをした日の夜中に必ず足がつる
FP&社労士の中山です(^.^)/~~
月1回の終活勉強会も終わり、
次はの5月のGW明け。

毎回、宿題が出ます!
おほっっほっっほ、
スパルタです~(^^♪
次回までに
預貯金口座を整理整頓して
エンディングノートに
書いてくることが宿題!!
中山も一足先にやったのですが、
これがキツイ!!
住所変更してなかった
銀行や証券会社から
口をそろえたように言われるのが…
「マイナンバーが必要です!!」
キッパリ!言われてしまうのです。
どうにかマイナンバーを回避しようと
「持ってない場合はどうなりますか?」
と聞くと‥‥
ある証券会社は
役所に聞きに行ってください!って。
あっはっはっは~。
めんどくさい世の中になりました、笑。

財産の整理整頓は
なかなか手ごわい仕事となった近年ですね。
だからこそ、今のうちに!
自分自身の口座問い合わせでさえ
これだけ面倒なのに
もし、万が一のことがあって
子どもがやると考えると
大変だろうなぁ~と思うのです。
子どもに迷惑をかけないためにも
エンディングノートをまとめますね~ヽ(^o^)丿
ふぁいと~♪じぶん~♪
みなさまも使ってない口座は
解約するなどして
整理整頓やってみましょう!
最後に
終活をご一緒している方のご感想を
ご紹介しますっ。


「エンディングノートについて
楽しくお話を伺ったり、情報を交換したり、
内容について考えさせられたりしたことが
とてもためになり、
改めて参加させて頂いてよかったな
と思いました。
これから、
前向きに取り組んでいきたいと思います。
また、
「相続」の本は解説して頂きながらの学びだったので、
とても分かりやすかったです。
これからの学びも楽しみです。」
「終活クラス、
楽しく学べる時間でした。
参加してよかったな〜と思いました!
次回までの宿題は簡単ではありませんね。
気合い入れて早目に取り掛かります!」
5月の終活も楽しく参りましょうヽ(^o^)丿
水曜クラス 5/10
土曜クラス 5/13
◎福岡天神にて。
4/13(木)15:00~
^^^^^^^^^^^^^^^^^
親亡き後に備える!
障害・ひきこもり家族の役に立つお金の話
http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_50-29065.html
^^^^^^^^^^^^^^^^^
◎老人ホーム見学会13施設目
4/25(火)午後
^^^^^^^^^^^^^^^^^
チーム羅針盤で行く!老人ホーム見学会
https://www.fprashinban.com/event/20170425/
^^^^^^^^^^^^^^^^^
中山のYouTubeチャンネル
^^^^^^^^^^^^^^^^^
おどるFP&社労士の
お金道場へどうじょ~♪
https://www.youtube.com/channel/UCqxz6iYUfu0UdIytt2aBpSg
^^^^^^^^^^^^^^^^^
メルマガ登録の方限定!の
情報もたまにあります(^.^)/~~~
よろしければ、ご登録ください。
===============
お金と仲良くなる無料メルマガ登録
https://www.fprashinban.com/form/mailletter/
===============
どなたでもご登録いただけますヽ(^o^)丿
お聞きになりたいことや
ご質問がありましたら、
toiawase@nakayamafp.com
にお気軽にメールください。
笑う門には福来る
笑う門には、お金も来るよん!
今日も、たくさんの笑顔が生まれますように。
◎無料相談のご予約(初回のみ限定)
http://www.fprashinban.com/support/fpmuryousoudan/
>>>FP事務所羅針盤<<<
なにから、どう解決すればいいのか
わからないあなたに!
人生何かあって当たり前!
もっとブサイクでいい
自分にウソつかず生きていこう!
年金・社会保障のプロがサポート
社会保険労務士のFP事務所羅針盤