こんにちは。
一週間前よりさらにジーンズが
キツくなって横に急成長中の
FP&社労士の中山です(^^)/
さて、今月もやってまいりました!
11月老人ホーム見学会のお知らせです。
11/24(木)午後の時間に
またご一緒に施設見学に参りましょう~♪
ご参加費は、いつもと変わらず無料。
現地集合、現地解散です。
所要時間は約1~2時間。
ご参加締め切りは、11/20(日)までとさせていただきます。
時間と施設については、
締め切り日以降に人数確定の上、
施設に問い合わせますので
現時点では未確定です。
ご参加表明いただいた方にのみ
メールにてお知らせしております。
までご参加のご連絡をお願いいたします(^^)
前回は介護付き有料老人ホームでしたね。
要支援や要介護の方を対象にした
シェアハウスもお隣にありました。
久留米でもいろんなサービスが
あることがうれしかったです(^^)
今回は老人ホームの種類の中でも
住宅型にしてみようと思っています。
介護付きと住宅型・・・、
かなり違いますので
大きく比較できる先に行くのも
いいのかなぁ~と思っています!!
ただ、先方施設のご都合もありますので、
改めてご参加者様にお伝えいたしますね。
回数を重ねるごと思うのですが、
・・・・
老人ホーム見学会をする前は
中山自身、老後の生活を
自身の介護体験を少しばかりと
合わせて年金などのお金の側面から
イメージしていたのですが、
この老人ホーム見学会を始めてからは、
施設での生活がイメージしやすくなったことで
具体的に
「〇〇(施設名)だと、今はこれくらいなので、
こういった生活が◎◎万円で可能です。」
「こちらの施設は、〇〇という種類で
・・・・・・・・といったところに特徴があって
・・・・・・・・が印象に残りましたよ。
看取りについては・・・・・・・・・でしたよ」
といった具合に
まだまだですが・・・(^^)
お金と生活がぴったりイメージが
合うようになりました。
これって、スッゴイことだと思うんですね。
わかったような気がしていた世界が
見て触れて、そして比較して
だんだん感じ取れるように
変わってきたんですね!!
お金だけのイメージでなく、
やはり大切なのは、毎日繰り返される日常です!!
生活もイメージすることが大事ですね。
もちろん、老後の年金額や
遺族年金額を知っておくことも大事です(^^)
11月で9施設目です!!
初めての方も大歓迎です(^^)/
ご一緒しましょう!
こちらのまちゼミ、お席がありますので、
どうぞお電話でご予約くださいね。
合わせてこちらも↓
税金が高い!とお感じの方は
積み立てた分に応じて節税できる
自分年金作りましょ!
友達割あり♡
働く女性に!2017開運気学とW節税の自分年金作り講座へのお誘い
お聞きになりたいことや
ご質問がありましたら、
にお気軽にメールください。
笑う門には福来る
笑う門には、お金も来るよん!
今日も、たくさんの笑顔が生まれますように。
>>>FP事務所羅針盤<<<
なにから、どう解決すればいいのか
わからないあなたに!
「障害やひきこもりの親亡き後問題
認知症や介護、相続対策への終活
夫との死別や離婚」にともなう
資産や家計のお悩みならお任せください。