こんにちは、羅針盤の中山です。
久留米まちゼミで
もう1つ講座をさせていただきます。
前回お知らせしたのは、こちら↓
「障がい・ひきこもりのお子様のお金準備」
はご覧いただきましたでしょうか?
お友達とご一緒も、もちろんOK!
ハンディキャップのあるお子様の
お金準備のこと、
わかりやすくお話します。
ご参加お待ちしております!!
さて、
久留米まちゼミで
「障がい・ひきこもりのお子様のお金準備」
とは別に、もう1つ講座とは、
「老後に備える 自分でできる保険見直し」
です。
老後に突入して
保険を見直そうと思っても
なかなかうまく保険の見直しが
できないケースがあります。
健康状態、持病などのも
関係してきますから。。。
そこで、
老後に入る前に
45歳以上の方限定で
自分でする保険見直し講座で
お話させていただきますね(^^)/
ぜひ、老後プラン作りにお役立てください。

「老後に備える 自分でできる保険見直し」
開催日:
11/25(金)15:00~16:30
11/27(日)15:00~16:30
会場:メリコア 久留米市六つ門町17-1-2F
定員:
7名先着順
持ち物:
筆記用具
料金:無料
予約受付:0942-38-7081(11/8 9時から平日のみ)
11/8(火)9時から受付開始です。
ご予約ください。
詳しくは、久留米市の広報「広報くるめ」の
11/1号に織り込みされているチラシでも
ご覧いただけます。
それと、先週よりご案内しております
女性のみなさまに
クリスマス特別セミナー!
節税しながら自分年金作り講座します。
ぜひ、こちらもチェックしてくだいね。
「働く女性に!
2017開運気学とW節税の自分年金作り講座」
お聞きになりたいことや
ご質問がありましたら、
toiawase@nakayamafp.com
にお気軽にメールください。
笑う門には福来る
笑う門には、お金も来るよん!
今日も、たくさんの笑顔が生まれますように。