こんにちは、羅針盤の中山です。
昨日の日曜日は、朝から年金講座の講師でした。
ご参加者様からは、
「退職前に年金の研修を受けたけど、
こんなに具体的で、ここまでの話って聞いたことなかったです!」
と大好評の年金講座でした。
何より、話している中山が楽しくて仕方なかったです(笑)

どんな年金の話をしたかというと・・・・
1.年金をもらえる権利があるか?
2.どの種類の年金がもらえるか?
3.ねんきん定期便には載ってないけど、
さらにプラスされる年金があるか?
4.老後の年金を遅らせて増やしてからもらうか?
たとえ減っても前倒してもらうか?
5.〇歳からもらうと、△歳がきたときに
65歳からもらった人と比べて多くもらうことができるか?
6.〇〇年金を受け取りながら、△△年金を遅らせると
年金がいくら増えるか?
一生あなたに付いてくる増える年金は〇〇です!
これが逆だと××です。
7.こっちの年金は〇歳でもらって、
あっちの年金は△歳にすると
年間〇〇万円増えます。
8.特にシングルの方、キャリアウーマンの方は
〇〇すると年金が増えることで老後が安定するので
そのためには、〇〇です。
9.増えたらそれでOKじゃなくて、
夫が死亡したときの落とし穴が・・・です。
10.今後の仕事を続けると〇〇年金は、
〇〇円減ることになります。
などなど。
確実にお金が増える方法が大好きな中山としては
かなり前のめりのお話です。
受講者のみなさまも、中山以上に真剣です!!
実際の計算も入ってのワークもあり、
電卓の音にも力が入りました(^^)
◎ご参加者様のお声
・退職前に年金の研修を受けたけど、
こんなに具体的で、ここまでの話って聞いたことなかったです!
・もっと早く聞いていたらよかったです。
でも、今この話を聞けて、本当によかった!
・こんな話、みんな知らないので友達にも教えます!
・電卓を持ってきてくださいと言われて
話に付いていけるか心配だったのですが、
難しくなく、よかったです。
・知らなかったことがいっぱいでした。
この内容にして受講料がすごく安いです。
元を取る以上のものをもらいました。
・今後、数十年の年金がはっきりとわかりました。
・夫が亡くなった時の年金のことも、
私の場合、どう受け取るのが得なのかもわかりました。
以上、公的年金を賢く受け取るセミナーの声でした(^^)
余談ですが、
毎回、セミナーをさせていただいている久留米シティプラザの
お部屋から見える景色です。
高所恐怖症の中山は
あまりのぞかないようにしています。
なぜかって・・・・、宙に浮いているお部屋だからです(^^)
あっはっは~。

公的年金に頼るだけでなく、
老後の自分年金を確実に作りたい!!!という方に
オススメのクリスマス講座があります!
ぜひ、チェックしてくださいね。
楽しく、確実に、節税メリットを享受しながら
自分年金作りましょ♡
くわしくは、
働く女性に!2017開運気学とW節税の自分年金作り講座へのお誘い
申し込みは、こちらからもできます。
http://www.kokuchpro.com/event/f831fb119896e1398d5d345a887055bd/
お聞きになりたいことや
ご質問がありましたら、
にお気軽にメールください。
笑う門には福来る
笑う門には、お金も来るよん!
今日も、たくさんの笑顔が生まれますように。